第33回(2025/9/27)愛球フットサル:気付けば1周年経過…

管理者

2025年9月27日(土)、沼津にて第33回愛球フットサル活動を開催しました。
初回開催の2024年8月17日から気づけば1年と少し。
節目を過ぎてしまっていたことにようやく気づき、改めて14名の仲間とともに感謝の気持ちを共有する昼となりました。
いつも参加・応援いただいている皆様、本当にありがとうございます!

今日のフットサル活動ハイライト

14名参加で試合運営もスムーズ

今回も理想的な人数である14名が参加。3チームでのローテーションがしやすく、試合間の休憩もしっかり確保できました。
プレーに集中しながらも、笑顔と声かけが絶えない和やかな雰囲気が印象的でした。

活動開始から1年、改めて感じる感謝の気持ち

2024年8月17日の「とりあえず集まってみよう」から始まった活動が、皆様のお力添えで1周年を少し過ぎてもなお継続できています。
節目をうっかり過ぎてしまったものの、毎回の参加表明やお友達を誘っていただけることが、ここまで続けてこられた一番の理由です。
これからも「気軽に集まれる個人フットサル」を合言葉に、楽しく安全にプレーできる場づくりを続けていきます。

気温が下がってプレーしやすい秋の空気

夏の蒸し暑さが少し和らぎ、体育館の中もだいぶ動きやすくなりました。

ゲーム中の消耗が抑えられた分、最後まで走り切れたという声が多く聞かれました。
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期でもあるので、引き続きウォーミングアップとクールダウンを丁寧に行いながら、怪我なく楽しんでいきましょう。

これからもよろしくお願いします

参加表明と仲間づくりにご協力を

  • 参加予定がわかった時点で早めのご連絡をいただけると運営が助かります
  • ご友人や同僚へ活動を紹介していただけると、次の1年をさらに充実させられます

1年先も楽しく続けるために

フットサルを気持ちよく楽しむためには、みんなで守るルールと気遣いが欠かせません。プレー中の声かけや譲り合い、終了後の片付けなど、これまで通り一緒に大切にしていきましょう。

まとめ

第33回は14名の参加で、活動開始から1年を少し過ぎたタイミングであらためて節目を祝うことができました。
秋の空気に助けられながら、これまで支えてくださった皆様への感謝と、これからの活動に向けた新たな意欲を感じる時間になりました。

次回以降もどうぞよろしくお願いします!

記事URLをコピーしました