第32回(2025/9/13)愛球フットサル:豪雨でも関係なし!13名で熱戦展開

2025年9月13日(金)、沼津にて第32回愛球フットサル活動が開催されました!外は声が聞こえないほどの豪雨でしたが、体育館内では13名の参加者による熱い戦いが繰り広げられました。悪天候の中ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした!
今日のフットサル活動ハイライト
豪雨でも体育館なので関係なし!
今日は本当にすごい雨でした。声が聞こえないほどの豪雨で、外の様子を見ると「今日は大丈夫かな?」と心配になるレベルでした。
しかし、さすがは体育館でのフットサル!雨がどんなに激しくても全く影響を受けることなく、快適にプレーすることができました。屋外での活動と違い、天候に左右されずに安定して開催できるのは体育館の大きなメリットですね。
参加者の皆様も「外はすごい雨だけど、ここは別世界だね」と笑いながらプレーを楽しんでいました。
前日9名から当日13名へ!嬉しい誤算
実は前日まで参加予定は9名でした。「今回は少し少なめかな?」と思っていたのですが、当日になって4名の方が追加で参加してくださり、最終的に13名での開催となりました!
この13名という人数はフットサルを楽しむのに最適で、複数チームでの試合展開も十分にできる理想的な状況でした。当日参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
参加予定の早期申告のお願い
今回のように当日参加は大変ありがたいのですが、運営側としては事前に人数の目安がわかると非常に安心できます。
予定がわかる方は、ぜひ早めに参加表明をしていただけると助かります。 人数が事前にわかることで、より良い環境でのフットサル活動を準備することができますし、他の参加者の方々にも安心してご参加いただけます。
体育館でのフットサルの強み
天候に左右されない安定開催
今日のような豪雨の日でも、体育館なら全く問題なく開催できます。これは沼津での個人フットサル活動において非常に大きなアドバンテージです。
- 雨の日でも確実に開催
- 気温や湿度も快適
- 路面状況を気にする必要なし
- プレーに集中できる環境
安心してプレーできる環境
外の豪雨を聞きながらも、参加者の皆様は安心してプレーに集中できていました。体育館という守られた空間だからこそ、天候を気にすることなくフットサルを楽しめるのです。
運営からのお願い
参加予定の早期申告について
今後も安定した活動を続けていくために、以下のお願いがあります:
- 予定がわかる方は早めの参加表明をお願いします
- 事前に人数がわかると運営側が安心できます
- より良い環境での開催準備ができます
- 他の参加者の方々の参加判断にも影響します
当日参加も歓迎
もちろん、当日参加も大歓迎です!予定が急に空いた方、天候を見て参加を決めた方など、お気軽にご参加ください。
ただし、事前にわかる場合は早めの連絡をいただけるとより助かります。
今後の展望
天候に左右されない安定活動
体育館でのフットサル活動だからこそ、季節や天候に関係なく安定した開催が可能です。これから雨の多い季節や寒い季節になっても、変わらず快適にプレーを楽しめます。
さらなる参加者増加を目指して
13名という理想的な参加人数を維持しながら、さらに多くの方に沼津での個人フットサルの魅力を知っていただきたいと思います。天候を気にせず参加できるというメリットを活かし、より多くの仲間と出会えることを楽しみにしています。
まとめ
第32回も豪雨という悪天候にも関わらず、13名の皆様にご参加いただき、充実したフットサル活動となりました。体育館だからこそ実現できる安定した開催と、予定がわかる方の早期申告の重要性を改めて感じています。
外はどんな天気でも、体育館の中はいつでもフットサル日和!これからも楽しく活動を続けていきましょう!